ご入居者皆さまが、楽しく、よりいきいきとした日々をお過ごしいただけるよう、心をこめてお手伝いさせていただいています。
居室、供用スペース(食堂、娯楽室、機能訓練スペースなど)の利用
- 1日3食のお食事提供(年中無休)
- *お食事代は毎月の利用料に含まれます。
- 朝食 7:40~ ※朝食は、和・洋から選べます。
- 昼食 11:40~
- 夕食 17:00~
- 生活相談サービス
日常生活におけるご入居者さまの心配や悩みなどについては、スタッフがいつでも親身に相談に応じます。
また、定期的にご入居者さまやご家族のご意見をお聞きする運営懇談会を開いています。 - ホーム内と居室供用部の清掃
- 夜間の居室巡回・安否確認
- 体操、レクレーション、イベントなどの計画、実施
- 1月
- カルタ大会 新春カラオケ大会 高齢者いきいきセミナー
- 2月
- 節分 茶話会 高齢者いきいきセミナー
- 3月
- ひな祭り
- 4月
- 花祭り
- 5月
- 花見バスツアー 公楽苑縁日 演奏会
- 6月
- パークゴルフ 高齢者いきいきセミナー
- 7月
- サマーフェスティバル
- 8月
- 七夕会
- 9月
- 敬老会
- 10月
- 秋の味覚会 バスツアー
- 11月
- 文化祭
- 12月
- クリスマス会
その他、各種教室(手作りの会、俳句教室、ぬり絵教室、フラワーアレンジメント教室、書道教室など)、食事ツアー、買物ツアーなどを頻繁に行っています。
※上記はイベントの一例です。行事等は変更になる場合がございます。
- 保育園児来苑ダンス披露
- 新春かるた大会
- 秋のバスツアー
- パークゴルフコンペ
- いきいきセミナー
- 秋の大運動会
- 来訪者の受付、取り次ぎ、不在時の伝言承り
- 郵便物・配達物の受付・保管・手渡し
- 鍵の管理
- 不在時の居室管理
清掃・防災・防犯チェックなどご入居者さまのご希望により承ります。 - 金銭管理
預かり金希望者には預かり金台帳を作成し、毎月残高を書面にてご入居者さま本人または身元引受人等へ通知いたします。 - 運営懇談会の開催など
下記プランは、介護保険によるサービスが含まれます。
下記のサービスをご利用される場合は、別途特定施設の利用契約が必要です。
※ただし自立者の方は、生活支援サービス費として2,030円/日がかかります。
- 着替え・整容・口腔ケア(起床時・就寝時)
- 食事の介護(誘導・見守り・配膳下げ)
- 外出介助(散歩・買物など)
- 温泉入浴・トイレ介助
- 健康管理(血圧・体温等の体調チェック)
- 薬の管理・服薬介助
- 体操などの身体機能訓練・介助
- 通院の付き添い・送迎
通院の付き添いは1時間あたり1,080円。
送迎については2km以上4km未満は450円、
2km毎に190円の料金がかかります。
ただし協力医療機関への付き添い及び送迎は無料です。